2021年9月7日火曜日

ZX-10Rにtranslogic製のクイックシフターを導入

 僕のZX-10RにはECU書換の際に、Woolich RacingのRace Toolsである、クイックシフターが入っていて交換当初はサーキット走行でもスコスコとシフトアップが決まっていたのだけれど、最近ではサーキット走行で全開で11,000回転~13,000回転でシフトアップする際に、4速、5速、6速のいずれかがスムーズに入らないことが増えてきた。感覚的には、点火カット時間が短すぎて、ギアが弾かれてる感じ。ギアが入らなくて、抜けたような状態になるか、シフトアップできなくてレブリミッターに当たるかで、エンジンにも良くなさそうだし、何より最高速が全然伸びない。

Woolich Racingのクイックシフター(逆シフト化済)

過去の自分の日記を確認しても、当時は問題なくシフト出来ていたようだ。悩んでいても埒が明かないので、クイックシフターの点火カット時間をECU上で弄って調整できないか、MotoJPさんに相談してみた。今は事情があってWoolich Racingでの書換はやっていないことと、ライダー自身がクイックシフターの感度、点火カット時間、カットの仕方を調整できるtranslogic製のクイックシフターを取り付けることを勧められた。

ECU書換を自身でやって調整できる人は、woolich racingのクイックシフターでも調整することが出来ると思うのだけれど、ネット上で色々調べてみたところ、結局、woolich racingのツールで書き換えるとツールがECUを誰でも見られないようにランダムなパスワードをかけて保護するようだ。

という訳で、お盆休み少し前からMotoJPさんと相談してシフターを手配してもらい、車両は8月末に預けて、9月2週目に受け取ってきた。

translogic製クイックシフター(逆シフト化済)

 

いつものようにバイクに取り付けるシーンは車両を預けたので無いんだけれど、取り付け終わったクイックシフターは写真の通り。イグニッションコイルにクイックシフターの配線を割り込ませるタイプみたいです。正シフトと逆シフトの変更は、タンクの下あたりにあるクイックシフターのカプラーを正逆で取り付けを入れ替えれば変更できるそうで、今は逆シフトに合わせてもらっています。

translogic製のクイックシフターには専用の小さいECUが付いていて、これでシフターの固さ、点火カット時間、点火カットの間引き方を調整できる。エンジンをかける前は上のように特に何も光ってはいないけれど…。タンデムシートを外したらアクセス出来る位置に設置してもらった。

イグニッションONで上記の写真のようにPWR-1、PWR-2、RPM、SENSORにLEDでランプが光って動作していることが確認できる。


裏返すと蓋が付いていてそれを剥がすと上のように3つのマイナスドライバーで調整できるツマミが出てくる。左からシフトタッチの固さ、点火カット時間の長さ調整、点火カットの間引き方の調整が出来る。街乗りレベルではあるけれど、一番左のシフトタッチの固さを一段階、マイナス方向に振ることでシフトタッチが適度なものになった。吊るしの設定だとちょっと固くて渋い感じがする。

今回は諸事情でECUのマップ自体は以前のままで、5年前に現車セッティングしたのと同じ状態なのだけれど、速いし乗りやすいので特に変えなくてもいいかな、という感じ。

6月から9月下旬まで、このクイックシフターを試せる富士スピードウェイは、オリンピックとパラリンピックの会場になっていて占有されていて走れないので、また、富士に行った時に走り込みながら、クイックシフターがスムーズに作動するように調整したいと思う。

2 件のコメント:

  1. 今は僕は10Rからパニガーレに乗り換えてますが、
    パ二の純正でもクイックシフターは4速から上はときどきトラブります。
    なかなか後づけはしっくりこないのではないかと懸念します・・
    パニガーレでも後づけのシフターでアップダウンを実現しても、上手くいかなくて結果はずしてるようです・・。

    返信削除
    返信
    1. mffactory02さん
      ZX-25Rなんかはインプレ読んでいるとクイックシフターがアップもダウンも気持ちよく決まるなんて書いてあってちょっと羨ましいです。
      パニガーレでも4速から上で弾かれたりしますか?普通に峠とか高速とか走ってる分には全然問題ないのですが、サーキットの長いストレートで全開で12000~13000rpmでシフトアップするとギアが弾かれて上に上がらないことが多々あります。
      感触としては点火カット時間が短すぎる感じですね。後付けでも今まで付けていたWoolich Racingのモノは、点火カット時間が弄れない代わりに各ギア各回転数で細かく点火カット時間のマップを作って書き込んでいたようです。
      ダウンのオートブリッパーは綺麗に決まるものとそうでないものがありそうですね。

      削除