と、そうしているとモリモリのお蕎麦たちが到着。キョンさんも狐君もそれぞれお蕎麦を写真に収めるのに夢中です。 狐君のは天丼+蕎麦の富士山盛りのはずなんだけど、せいろ3枚だとちょっと少ないんじゃないのかね?
![]() |
写真を撮るのに夢中な狐タソとキョンさん(顔はモザイク済です) |
![]() |
狐タソの頼んだ天丼+蕎麦の富士山盛り、というかせいろ3枚セット |
![]() |
僕は鴨せいろの富士山盛りにしました |
狐君もGieさんに引き続き登頂成功し、残るはキョンさんと僕のみ。キョンさんはGieさんと狐君のサポートで無事、富士山踏破。僕も何とか自力で登頂成功。
前月に山梨にツーリングに行ってからバイクには一度も乗っていなくて、このまま乗る気が起きず年を越しそうな予感があるのだけれど、こうして、気心の知れた仲間との食事や他愛無い会話は居心地よく楽しい。寡黙な人を目指してるはずなのに、ついつい饒舌になってしまう。今はバイクを通じて得た場所が自分の居場所なのかな、とちらっと思ったり。うまくは言えないのだけれど、もう少し引いて、うまくこの居場所を他の人にとっても居心地のよい場所にしていく努力が出来たら、というかしなければな、と。
来年のことはよく分からないけれど、またバイクを通じて何か実現できるといいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿