2013年9月14日土曜日

With Bike 軽井沢ツーリング~往路編

はじめに

7月末に新しい仲間が僕たちWith Bikeに加入したこともあって、これからはどんどんツーリング企画して走りに行こう!ということで計画された今回の軽井沢ツーリング。とうとう実現しました。参加者はいつものメンバーのGieさん(DL1000 V-Strom)、狐.com君(GSX-1300R)、僕(ZX-10R)の男3人に加えて今回はキョンさん(マジェスティ)、ララさん(VTR250)と女性参加者もいます。そして、今回は日帰りではなく宿泊ツーリングです。中軽井沢のたくさんの猫と触れ合えるペンションカスティールに泊まります。事前に参加メンバーに確認したところ、誰も猫アレルギーの人もおらず、またみんな猫は好きということ、あとは、目的地の軽井沢に立地するという条件も満たしていたので、ここにすることにして予約取りました。3連休にも関わらず意外とすんなり取れて本当に良かった。

当日朝

事前にララさんは中央道走ったことがない、というのを聞いていたのと普段は東名を使ってるとのことなので、オーソドックスな中央道へのアクセスを覚えてもらう意味も込めて、用賀IC付近で合流~環八高井戸~甲州街道~中央道調布ICという流れで集合地点の中央道談合坂SAまで行くことにします。

まずは無事合流
今回は参加しないけど、中央道マスターであるきぃさん(DR-Z400SM乗り)には、用賀~談合坂SAまでは意外と時間がかかるとアドバイスをもらっていたので、朝の用賀合流を少し早めて談合坂SA集合を1時間半ほど遅らせて9時集合にしました。でも世間も3連休初日なので、みんなして行楽地に出かけるわけで、この読みは大きく外れたのでした。もの凄い大渋滞。10Rはファン回りっぱなしで、先日入れたSilkoleneのクーラントを持ってしても、オーバーヒート気味。初めて水温が115℃を超えて、警告灯が付きました。(仕様では120℃超えるとHi表示になって、本当にオーバーヒートするらしい。)

用賀からの環八がとにかく混んでいて甲州街道入口の高井戸まで予想外に時間がかかったことと、甲州街道に入ってもベタ混みの渋滞で、調布IC付近にたどり着くころには少し時間も押していました。休憩がてら高速に乗る前に2人でガソリンを給油していると、狐君から連絡が入っていて彼とキョンさんは国立府中ICから中央道入りの予定だそう。中央道へは調布ICから乗っても相模湖ICの先までも渋滞なので、仕方なしにすり抜け開始。ララさんはあまりすり抜けは得意じゃないということでミラーでペースを確認しながら、先導していると石川PAを過ぎた辺りで、狐くんのハヤブサとキョンさんのマジェもすり抜けで隣の車線で合流。とりあえず4人で無理のないペースですり抜けつつ、とっくに着いているGieさんの待つ談合坂SAを目指します。結局、着いたのは10時半過ぎでした(約束は9時)。Gieさんは8時半には着いていたそうなので2時間以上待ちぼうけを食わせてしまいました。どうもすみません(´・ω:;.:...

出発

合流後は中央道も空いていて、一気に諏訪ICまでワープ!天気も翌日は雨だけど、今日いっぱいは持ちそうでいいお天気で気持ちがいいです。

諏訪ICで降りたらビーナスラインへ行く前にとりあえず給油。(画像は顔はモザイク処理済です。)




ここから、ビーナスラインを目指します。ぐんぐん上って、まずは霧ヶ峰にある道の駅「霧の駅」で小休止。

道の駅「霧ヶ峰」
ビーナスラインを走ってきて、先行して道の駅から仲間の写真を撮ったりしてました。

ノリノリの狐.com氏
キョンさん
ララさん
焼きトウモロコシが美味しかったり、


お馬さんがいたり(実際に乗馬もできるそうです。)、


カップルに人気ありそうな鐘があったり、


どうやって、運転席に乗り込むか分からないくらいの巨大なチョロQみたいなデリカがいたり、


途中の美ヶ原高原美術館の辺りで、小休止。

5人のバイクの集合写真。統一感はちょっとないけど。
この時点で、予約してるペンションのチェックインの時間を過ぎそうだったので、巻きで再び上信越道に乗り、碓氷軽井沢ICまで一気にワープ。少し、時間を過ぎてしまって、宿のご主人には事前に連絡はしていたものの、色々と気を遣わせてしまいました。ルーティングやペース配分もなかなか難しいね。でも、宿泊ツーだからこそ遠くまで行って、帰りのことはとりあえず翌日考えればいいというのも楽で、そこが醍醐味。2日目も無事に過ごせますように、と祈りつつ、宿で休息に入るのでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿