2018年4月28日土曜日

トミンでBMC走行会vol.42に参加してきた

はじめに

トミンで開催されるBMC走行会vol.42に参加してきた。この走行会ももう42回目になるのか。早いなぁ。3月の年度末の仕事の忙しさを引きずって何となく休日もバイクに乗るのが億劫になっていたので、今回の走行会が実質的にシーズンインとなる。トミンも昨年の11月以来ぶりだし、何よりスプロケットを変更して以来、初めてのサーキット走行。アヒルクラス(中級)で申し込んでみたけど、どうだろうか。朝のミーティングにギリギリ間に合わず微妙に遅刻ですみませんでした。。。フラッグ係は朝イチで済ませたので、参加者の義務は早めに済ませることが出来たのだけは一安心。スタッフの人たち(とーるさん、KAMMYさん、たかふみさん)や参加者の人たちも馴染みの人たちが多く楽しい1日となった。



走行編


スプロケを変更して大幅にショートになったことと、いきなりシフトチェンジをきっちりやろうとして、リズムも取れず、最初の走行は一緒の枠の人からしたら顰蹙ものだったと思う。 2速だけで走るようにしてみたら何となくリズムも取れるようになってきたけど、まだアクセルの開け具合が足りない。1速だけでも走行してみて直線はそこそこ開けられる気もしてきたけど、突っ込もうとすると何だか足回りが腰砕けのようになってしまい、コーナーは必要以上に減速し過ぎて、うーん…という感じ。あとで、コースサイドで見ていたたかふみさんにも「Kensakuは直線はアクセルまぁまぁ開けてるから後ろのバイク(小排気量車)は抜けなくてコーナーが遅い。」と。ただ、このスプロケのファイナルには可能性は感じる。

何だか腰が引けてるという感じ
 

もう少し頑張りましょう
 一緒に走った人たち

今回はいつものハヤブサGSX-1300Rではなく、GSX-R1000(K5)で参戦の狐.com君。自分好みに振った足回りがトミンではハマらず標準セッティングに戻してからは調子よく走っているようだった。



同じバイク屋さんで知り合ったおおにしさん。前回までのKSR110改ではなく、Ninja250SLを手に入れて走ってる。バイクへの情熱はとても熱い方です。



同じ型のバイクに乗るおすずさん。あとで10Rの仕様などを色々教えてもらったり情報交換。



 走行後

帰りは、たかふみさん、KAMMYさん、狐.com君&きょんさん夫妻、おすずさんと一緒に守谷SAで食事をして解散。お疲れ様でした! 

2018年4月22日日曜日

SHOEI X-14 ヘルメット買いました X-12との比較

ある日、Twitterを眺めていたら相互フォローの知人が「AmazonでX-14が全種類ではないけど、35%OFFになっている!」と呟いてたので、見てみたら欲しいレプリカモデルも対象だったのでポチってみた。

もともと、ツナギもそろそろ作り変えたいし、ヘルメットはその後で、ツナギのデザインに合わせて買えばいいかなとも思ってたけど、今のヘルメットももう6年?くらい前のだし、買い替えようと。X-12のYANAGAWAモデルの初期のものです。買ったのはX-14のYANAGAWAモデル。柳川明さんもTEAM GREENを引退してしまったようだし、もしかしたら今回のレプリカが最後かもと思って。ただ、本当は同じようなカラーリングのLAVATYモデルと迷ってた。LAVATYモデルは35%OFFの対象外だったので、もう吹っ切れてYANAGAWAモデルにした。

後日、用品店でどちらも25%OFFになっているのを発見。
 MotoGPとかでプロの人たちが被っているのを見ると、ずいぶんと後ろに長くなって、あと伏せた時に前が見やすいようにシールドの開口部が大きくなった印象があったけど、X-12と並べてみた。

X-12はサメさんは左側のみ
X-14は左右合わせて2匹のサメさんがいます
上から見るとやっぱりX-14の方が前後に長い
87番のゼッケン
顎の部分はX-14の方が絞り込まれてるようだ
並べてみると意外と違いがあって面白かった。ライムグリーンの色合いも微妙に違って、X-12の方が黄色っぽい。X-14は蛍光グリーンという感じで、グラフィックも青色が混ざってる。X-14はティアオフフィルム(捨てバイザー)付けてサーキット用にするつもり。X-12は帰省した時にバイクに乗れるように実家に置いておこうかと思う。