2015年11月22日日曜日

秩父~山梨ツーリング

久しぶりに一緒に走りたいね、ということでサーキットシーズンも終了した11月下旬の今、アンチャンさんを誘って秩父経由で山梨までツーリングしてきた。

今回は環八練馬の近くで待ち合わせて、所沢、入間を抜けて秩父を目指し、国道299号線から140号線を経て山梨に至るプラン。天気が曇りということで雨は大丈夫だと思うのだが果たして・・・。299号線と走って標高が上がってくると急にシールドが見えづらくなる。なんだコレ?霧雨だ!

こんな霧雨の中、バイクでツーリングしてる奴ら 冷えてるかー?

ワイらやで、すまんな・・・。そう言いたくなるような天候に。所沢、入間を抜けて秩父の最初の道の駅へ到着。高地だから雨が降っているのか、それともこの雨はこの先も続いていて、このまま関越道に乗って引き返した方が健全な判断なのか・・。

寒いのに意外と軽装なライダーが多い・・

ひとまずもう少し299号線を進んで雨が止んでこなければアンチャンさんのホームの定峰峠に抜けて関越へ戻りそこから首都高の芝浦PAを目指そうというプランに。だが降っていたのはこの道の駅周辺だけでただの曇り空に戻りそうでこのままツーリングを続行することにした。299号線と140号線の交差点を定峰峠のある右ではなく山梨へと向かう左方向へと舵を切る。140号をひた走り、ループ橋の辺りもまた標高が上がって気温も下がり、霧雨が・・。7℃、8℃?いずれにしてもバイクにはあまりうれしい天候ではない。

そのまま二度目の休憩スポットの大滝温泉の道の駅へ。曇ってはいるけれど、紅葉が見れそうなので写真を撮っておいた。




最近のカメラは優秀。コンデジでこれだよ?

140号線をさらに進み、雷電廿六木橋(ループ橋)を回って山梨方面へ。この辺りまで来るともう雨も降っていないし、耐えられないほどの寒さでもなくなってきた。

昼飯

140号線(雁坂みち)を走りつつ道の駅「花かげの郷 まきおか」からフルーツラインを通りつつ甲州市のほうとう屋「皆吉」を目指そうと走る。あまり融通の利かない性格の僕はよし、こうなったらその皆吉まで意地でもたどり着いてやろうじゃないの、ともう近くのほうとう屋さんがあったら入りませんか?というアンチャンさんの諌めも聞かずにあちこち迷いながらフルーツラインも通り損ね、お店に到着。そこで僕らを待っていたのは・・・。

雰囲気ありそうな看板のほうとう屋さん

120分待ちの行列でした・・・。あえなくこの店を諦めその後の中央道までのルートを練り直す。勝沼ICを目指しながら途中でほうとう屋があればそこに入ろうということで再び走り出した。少し走ってまた戻って見つけた「ほうとう処 慶千庵」にした。たたみの店内はくつろぐには良い感じ。ここで充電してまた帰路に備えよう。話に夢中になり過ぎて写真は撮り忘れたけれど、アンチャンさんは南瓜ほうとう、僕は肉ほうとうを頂いた。

体力に余裕があれば甲州街道を走って大月まで下道で、と言っていたけれど時間も押していたのでそのまま中央道へ。「もう20m近づけばもしかしたらついてこれっかもよ?」というアンチャンさんにくっついて中央道へ。そのまま談合坂SAまで走り切った。彼はこういう走り方に慣れているというか、一緒にツーリングに行くと帰りも早く帰り着くのでありがたい。


談合坂SAで最後の休息。お互いに給油して八王子JCTでアンチャンさんとはお別れ。そのまま僕は中央道を走り切って高井戸まで行った。この日の総走行距離は約270km。ちょうど良い距離感。

0 件のコメント:

コメントを投稿